4/30 木曜日
快晴 24℃/11℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、食品加工会社)、ネギ収穫調整、ネギ畑管理作業(除草)、コマツナ収穫調整、サツマイモ定植準備(マルチ)、ネギ定植準備(耕耘)
汗が出る暑さ、明日から夏日に
今日は1日日差しが強く暑かった・・・。おかげで大分定植準備作業が進みました。4月はずーっと定植準備と出荷準備、新しい取り組みなどに追われ、剛さんが全く休めていません。今週を乗り切り5月の1週目からは通常シフトに戻し、追われるのではなく仕事を追えるよう工夫して取り組んでいこうと強く思う4月最終日です。
ネギ畑除草開始
やはり畑に大きな雑草が散見され、今日から除草を開始しました。毎年やってしまいがちなのですが、除草は気合を入れて丁寧に取り組むと時間が一瞬で過ぎてしまう割に全然終わらないということが起こります。コツは、大物から片付けて、次に中くらい、小さいサイズ、と畑の中を歩き回り順々に取っていくこと。今日は丁寧に取り組んでしまい一部はきれいになりましたがあまり進まず反省しています。明日からまたやり方を変えて取り組んでみようと思います。
サツマイモマルチ敷き完了
雨で耕すことも難しかった畑の耕耘が終わり、サツマイモ定植用のマルチを敷き終えました。マルチ敷きさえ終えてしまえば定植はいつでも進めることが出来るので安心です。
今回は今年度第一弾、約4200本の定植を、日曜月曜の雨を挟んで火曜から進めたいと思っています。
4/29 水曜日
快晴 21℃/8℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、コマツナ収穫調整、キャベツ定植、ネギ収穫調整、カブ収穫調整、サツマイモ定植準備
今日から快晴、1日1日がチャンス
急な雨にやられてきた数日間でしたが、今日から週末までは晴れが続く様子。この数日間がこの春の一大定植期となりそうです。特に、ネギ、キャベツ、サツマイモの定植には、畑での準備作業が多く必要で時間を要します。なんとか今週残業をしてしっかりと進め、来週以降リズムを取り戻していけたらと思っています。
コマツナ再燃
先日恐ろしく生育が進み頑張って採りきったコマツナ。次作はもう少し待てるものと思っていたのですが、昨日の夕方確認したら既に大きく・・・。やはり時期を切らさず生産するというのはすごいことなんだなあと実感しています。この週末位を目途に採りきり、来週頭には店頭で売り切ることになりそうです。
お陰様で店頭での反応が良く、特化ではありますがネギ、コマツナ共に売れに売れています。このGW、自宅で新鮮な地元野菜を食べ免疫力の向上に努めていただければと思います。
徐々に雑草がちらほら・・・
6・7月出荷予定のネギ。ちらほらと雑草が見られ始めました。雑草はネギにいってほしい栄養を吸い取ってしまったり、雑草が育ってネギの日光を妨げることによって生育を妨げる等、ネギにとって大きな邪魔となる存在です。
広い畑を1度ですべて除草しきることは難しいので、小まめな除草が必要となります。明日から計画的に少しずつ取り組んでいきます。
4/28 火曜日
晴れ一時雨 16℃/9℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、SEIYU)、コマツナ収穫調整、ネギ収穫調整、キュウリ管理作業、スタッフ面談
短時間、割と大雨
今日は朝から午前中の時間は晴れていましたが、厚い雲に覆われたと思ったら大雨に。明日からは晴れ予報が続いており安心していますが、この調子では路地の畑に入ることが出来ず定植準備、耕耘作業が進まず作業が遅れていくことも考えられ、今週は晴れ間が続いている間に残業をしてでも作業を進めていきたい正念場。なんとかよく食べよく寝て乗り切っていきたいと思います。
キュウリ誘引
予定よりも少し早いですが、急な雨に降られたためにキュウリの誘引作業を行いました。上から垂らしたヒモに、キュウリの茎を括り付けます。これによってキュウリが倒れて成長することを防ぎます。上に向かって育てるようにする目的としては、
・1枚1枚の葉に日光が当たり光合成の活性化を促すこと
・実がついたときに傷などがつかないようにすること
のようなものがあげられます。野菜は全般的に日光を受けた光合成によって成長します。そのため、どれだけ光合成を促せるか、によって収穫量に大きな影響が出ます。
アルバイトスタッフ面談
今日は2年目の遠山さんによるアルバイトスタッフ久保君の面談を実施しました。当園では月に1回以上の個人面談を通して、悩みややりがい、やってみたいことなどを確認して、いかにモチベーション高く一緒に働けるか、に取り組んでいます。時間を頂戴し働いてもらっている、ということを大切にとらえ、当園での時間が誰にとっても良い時間になるように、なるべく細やかな会話をしていきたいと考えています。
4/27 月曜日
曇のち雨 17℃/10℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、コマツナ収穫調整、カブ収穫調整
昼から降り出し時に大雨
今日は朝は快晴。10時ごろから空模様が怪しくなり、昼から降り始めました。度々の大雨でびしょびしょになりながら作業することになり、帰ったらしっかり湯船に浸かり風邪を予防しなければと思っています。この調子だと明日は畑で管理作業を行うことが出来なそうですが、明日以降一週間ほど晴れ続きの予報が出ているので、今週が当園の定植の山場となるでしょう。
泥ネギ最終出荷
先々週から行ってまいりましたSEIYUとの泥ネギ出荷の取り組みですが、ネギ坊主が出始め徐々にネギも固くなってきたため明日の出荷で最後となります。今日は泥ネギ袋詰め最後にして圧倒的なスピードで終わらせることが出来、次回始まることにはより効率的に進められる体制が整ったので安心して終えることが出来ます。SEIYUとの出荷の取り組みは今後継続的に検討していきたいと思っており、また続報が出次第ご報告させていただければと思います。
4/26 日曜日
快晴 25℃/6℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、コマツナ収穫調整、圃場管理(耕耘)、キャベツ定植、キュウリ誘引
明日は大雨予報
晴れ続きでしたがそれもいったん今日まで。今日は夏日となりとても暖かな1日で、13時ごろにはTシャツで作業するなど、日が強かったです。間もなく日焼け止めの出番がやってきます。
キャベツ定植
晴れ間を縫って畑の管理作業を進めてきたかいがあり、今日はようやくキャベツの定植作業を進めることが出来ました。今期の定植は来週に行う次回で終了。6月頭から7月末までで12トン程度出荷予定です。今のところすべて給食向けの生産ですので、なんとか6月には学校が始まってくれることを願っています。
キュウリ誘引間近
月初に抵触したキュウリが順調に生育しています。今後キュウリを誘引(紐に括り付けて上に向かって成長するように補助する)し、さらなる生育に備えて支柱を使って誘引施設を整えていく作業に入ります。誘引ヒモでの誘引は来週を予定。上手く他の野菜の定植と被らせず計画的に進められるかが、残業をせず仕事を進めていくコツです。引き続き細やかな計画づくりが求められています・・・。
4/25 土曜日
快晴 17℃/9℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、育苗灌水、コマツナ収穫調整、キャベツ定植準備
晴れ続きも明日まで
最近は急な雨が多く、このように晴れが続いている間に畑の管理作業を進めておかなければ定植作業が山積みになってしまいます。来週末までに控えている定植は、キャベツ、ネギ、カブ、トマト、サツマイモと、当園で生産しているほぼすべての野菜の定植を実施している今、貴重な晴れ間を縫って働くことが重要です。
コマツナに追われた日々
この数日、ビニールハウスで大きく成長していたコマツナの収穫に追われる日々を送ってきましたが、ようやく採りきりの目途が立ちました。明日で採り終える予定で、予定収量400キロに対し800キロ出来るという計算外の事態。この土日から在庫を売り切るまでは特化でお届けしてまいります。
次回のコマツナ収穫は火曜日から。次々と隙間なく生産している当園の新鮮なコマツナに今後も乞うご期待!
4/24 金曜日
快晴 15℃/6℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、食品加工会社、SEIYU)、ネギ収穫調整、コマツナ収穫調整、育苗灌水
快晴も一時雨予報
今日も朝から気持ち良い晴でした。昨日の夕方ににわか雨があったように今日も少し雨の予報が出ていました。今日も1日皆が元気に働けて良かったです。
ついにネギボウズ・・・
近隣の畑のネギは基本的にネギボウズだらけ。。。ネギボウズガ上がってくるのが遅い品種を生育してきましたが、ついに当園のネギにも数本見られるようになってきました。今年は例年よりも暖冬で、いろいろな野菜の生育が2週間程度早まっていると言われているため、本来であれば5月から出てくるネギボウズガ今すでに見られ始めた様子です。免疫力の源であるネギを少しでも多く地域の皆様にお届けできるよう、GW明けまでを目途に懸命に出荷していく所存です。
コマツナ大出荷
明日からの週末2日間、ベイシア青梅インター店、ジャパンミート瑞穂店にてコマツナを大特価でお届けします。白菜の金額が凄く高騰している今、同じアブラナ科であるコマツナで代用していくことが出来ないか、と思いつつ、地域の皆様に当園の新鮮なコマツナを知ってもらいたいという気持ちから2日間限定で大安売りを致します。お近くの皆様、是非沢山食べて皆様の健康の一端を担わせてくださいませ。
4/23 木曜日
快晴 15℃/6℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、コマツナ収穫調整、圃場管理(耕耘)
快晴、涼しめ
今日も快晴の瑞穂町、気温はあまり上がりませんでしたが日光が穏やかで過ごしやすい1日でした。
コマツナ大成育
天気が良くて嬉しいのは我々人間だけではありません。最近毎日収穫に追われているコマツナ、この天気が続くと1日2センチ以上大きくなっています。この生育ペースに合わせて収穫すると毎週500キロ以上収穫することになり、予定していた1.5~2倍の収量が出ることになりそうです。給食がないためコマツナは今小売店一本と言える状況、当園では2店舗に出荷し定番コーナーにて販売しています。今週の日曜日はベイシア青梅インター店に協力してもらい大特価でお届けする予定。白菜が1玉1000円と超高額になっている今、同じアブラナ科であるコマツナを白菜に代用してみてはいかがでしょうか。
SEIYU用土付きネギ袋詰め
今日は週に2回のSEIYU用ネギの調整日。いよいよネギが減ってきており、来週いっぱいか再来週までで出荷を終える予定のネギ。ラストスパート頑張っていきます!!
4/22 水曜日
快晴 20℃/12℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ調整、コマツナ収穫調整、圃場管理・耕耘
曇りつつも晴
今日は雨が降りそうな雰囲気を漂わせつつも、たびたび晴間が出つつ一日過ごしました。当分気温の乱高下がなさそうで、安心して過ごせそうです。
コマツナ成育止まらず
日々うれしい悲鳴が上がっています。先日採り切ったハウスとは別のハウスで育成しているコマツナが、とんでもない成長を遂げていました。金曜日までに採り切って週末で出し切りたい。。。次のハウスに控えるコマツナも十分成長しており、この分だとGWまでコマツナに追われる見込みが立っています。
4/21 火曜日
快晴 19℃/9℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、SEIYU)、ネギ収穫調整、コマツナ収穫調整、コマツナ播種、ネギ収穫期修理、トマト苗調整
暖かな1日
昨日の寒さと打って変わって今日は暖かな1日となりました。気温の乱高下で身体に負担がかかりますが、安定的な食事と質の良い睡眠で免疫力の向上に努めてまいりましょう。
コマツナ播種
つい昨日取り切ったコマツナ。実は育ちが良かったことにより、収穫の終了が数日遅れていました。何とか耕し、今日次の播種をしました。この時期のコマツナは約2か月弱で収穫できる状態になります。今播種が遅れると、6月に学校が始まったときに給食用のコマツナが用意できない、ということに。実際に6月に学校が再開されているか、まだまだ先の見えない状態が続きますが、出荷されている大きさになるまでに一定の時間を要するからこそ、時期を守って種まきを心掛けていくことが大切です。6月には状況が変わり、子供たちが元気に学校に通っていることを信じ、日々頑張って育てていきます。
4/20 月曜日
雨のち曇 11℃/8℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、食品加工会社)、ネギ調整、コマツナ収穫調整、事務(チラシ等)
気温乱高下
やはり昨日の予報通り、朝から雨が降り気温の上がらない1日でした。特に最高気温が昨日から10度以上下がり、本当に免疫力を試される1日でした。特に今日はSEIYU用のネギの袋詰めを行う予定。体を動かす作業でない分冷え込みが辛く寒さを実感する時間でした。
SEIYU用土付きネギ
先週から引き続き東京都内のSEIYU向けで土付きネギを袋詰めしています。これまでのネギの調整での、根と葉を切り皮を剥いて調整する方法と違い、枯葉を除き袋詰めし地場産テープで巻くという調整方法で出荷します。
3月から出荷物、出荷量など話し合いを繰り返し、規格を確認してきました。今月はネギを足立区の配送センターまで持参して出荷していますが、5月からは輸送ルートも確保したため週に数度決まった日に取りに来てくださることになっています。今後話し合いを重ねる中でいろいろな品目を出荷し、瑞穂町が農業の町として都内の食卓を支えていけるよう頑張ってまいります。
4/19 日曜日
快晴 21℃/8℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、発芽苗運搬、ネギ収穫調整、コマツナ収穫調整作業、コマツナ土壌整備、畑見回り、キュウリ管理作業、育苗灌水、収穫期修理
快晴も・・・
昨日の大雨から打って変わり今日は最高気温21度の暖かな1日。しかし明日にはまた10度くらい気温が下がり雨予報、日々天候の乱高下に人として、組織としての免疫力が試されています・・・。この春は特に10度前後気温差がある日が多く、スタッフ一同よく食べ、よく寝ることによって必要以上の健康状態を保つことが出来ています。
キャベツ苗
今目の前に迫っている管理作業はキャベツの定植。今年の作付で予定していた量の定植は前回の定植で終えているのですが、当所の作付計画時想定以上にキャベツの種の発芽率が高く予想外の出来の良さに喜びを感じつつ、予定していなかった畑に抵触するため準備が必要で、作業に追われる状況にあたふたしつつ、うれしい悲鳴をあげています。
定植前にはマルチを敷いているキャベツですが、昨日の大雨の影響で今日はなかなか畑に入ることが出来ず苦戦を強いられています。。明日も雨予報が出ているため水曜日以降の定植を予定しています。
キュウリ苗木が育っています
先日定植してから10日以上が経ったキュウリ。土に活着し徐々に伸びてきています。もう少し成長してきたら誘引作業や生育を促すための整枝作業が始まってきます。
4/18 土曜日
大雨 15℃/11℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ調整、コマツナ収穫調整、カブ収穫調整
台風並みの大雨
昨日の晩から続いた雨は朝から強まり、昼前には1時間15ミリの大雨となりました。13時過ぎから雨量は少なくなりましたが風が強くなり、14時すぎには急に止み晴れ間が出てくるといった台風のような1日でした。
ネギ調整安定化
当園では年間の内9か月の期間にわたって日々変わらず出荷し続けているネギ。基本的に毎日定量を調整することにしています。最近は調整する品目が多いことや、ネギやキャベツの定植作業・播種作業、新しく取引が始まったSEIYU用の調整などが相まって、ネギの調整作業は日々必要分を間に合わせるよう状態が続いていました。来週以降トマトやサツマイモの定植が入り、育ってきたキュウリの管理作業や、成長速度が恐ろしいコマツナの収穫に追われることが見込まれるため、改めて検討しなおし曜日に合わせたネギの調整量の安定化を図っています。天候に左右されやすく日々作業内容が変わっていくからこそ、季節や日々の作業状況に合わせて仕組みを考え続けることによって、働きやすさを追求しています。
コマツナ・カブ大収穫
執念で栽培しているコマツナ、カブ。暖かい日が続いたことによりコマツナが想定していた量以上に大いに育ち、日々コマツナに追いかけられている感覚があります。現在近隣のベイシア青梅インター店やジャパンミート瑞穂店に日々100袋程度出荷していますが、今日は雨のため多めの収穫を。
鮮度が変化するまでの時間が早く、収穫してから出荷するまでの時間が新鮮さに直結する葉物野菜は、収穫してから出荷されるまでの時間が短い地元産が一押し。この時期お家で免疫力の向上に努めている皆様に新鮮で安心なやさ意をお届けすることが出来るよう、頑張って収穫しています。
4/17 金曜日
曇夜から雨 15℃/8℃
~本日のスケジュール~
出荷(近隣小売、都内SEIYU)、ネギ収穫調整、ネギ定植、コマツナ収穫調整
降りました、そしてまた降ります
昨晩、予想以上に雨が降り、畑はしっかりと濡れています。今日は収穫も定植もあり、なかなか苦戦を強いられました。今晩から明日の昼までは雨が続くようで、明日は畑に入れないだろうと覚悟をしています、、、。
ネギ定植
ネギ、コマツナの佳境を迎えていますが、コマツナはパートのお二人のおかげで何とか出荷量の収穫をキープできており、大量にあるネギの収穫調整も小寺君久保君の頑張りで遅れることなく出荷できています。
そして、このみんなの頑張りのおかげで今後の作付けにとって重要な、ネギやキャベツの定期的な定植作業、管理作業を予定通りに進めることが出来ています。世の中の状況もありつつ、本当に組織は人によって成立するということを強く実感している4月です。一人一人が今以上に活躍していくことが出来るよう、引き続き頑張っていきます。
今日まででネギの定植は約4割を終えました。次は5月の頭、キャベツの定植コマツナの播種、ネギの調整にキュウリの管理等忙しさは続きますが、心身の気力を充実させ、良くコミュニケーションを取り何とか頑張ってまいります。
4/16 木曜日
晴のち夜雨 15℃/9℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、食品加工会社)、ネギ収穫調整、ネギ定植準備、コマツナ収穫調整、育苗灌水
雨が降る前に・・・
安定しない天気が続いています。月曜日の大雨後
昨日一昨日は大いに晴れ、今日は午後からぐずつく予報が出ていました。雨が降る前に今ことを終わらせネギを収穫に行きたい・・・。雨が降る前に何とか定植の準備を終わらせたい・・・。そんなモチベーションで頑張った1日でした。
春のネギ調整祭り
もう2週間以上継続しています。毎日大量にネギを収穫し、調整し、それでも出来が良いためなかなか終わりません。給食にも出荷できていればどれだけ楽に終えられたことかと残念に思いますが、今回の緊急事態宣言後の、家族で凄く時間のおともに当園のネギを使ってもらえているのであれば、それは凄く幸せなことだと感じています。今はベイシア青梅インター店、ジャパンミート瑞穂店と、今週から開始した都内SEIYUへの土付きネギの出荷の3本柱です。一週間に約1200キロ、1.2トンのネギを出荷しています。どうか当園のネギで免疫力が上がった皆様が無事困難を乗り切っていけるよう、品質の良いネギを出し続けていきます。
4/15 水曜日
快晴 20℃/3℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、コマツナ調整、ネギ播種、圃場管理(耕耘、土壌作り)
霜降りるも気持ち良い暖かさ
今朝は久々に霜が降りました。瑞穂町では4月の下旬まで霜が降りる可能性があり、野菜の定植には凄く気を使う時期です。例えばサツマイモのように寒さに弱い野菜であれば、霜が一度降りるだけで収量が大きく変わる可能性があります。日中は20度まで上がり、先日の冷たい大雨が信じられないような陽気な一日を過ごせました。
コマツナの出来善し
先週の金曜日から収穫を開始したコマツナ。今回は非常に出来が良いです。ハウス全体で400キロ程度の収量と見込んでいたものが半分も採らずに400キロ程度採れている状況で、日々収穫と出荷に追われています。
もともと給食と小売りで出荷していく予定でしたが現状小売のみ。しかし店頭での反応も良く、毎日予想の倍以上売れている状況です。葉物野菜は鮮度が命。収穫してからの時間で考えるので当然地元産が一番新鮮です。どうぞこの機会に、東京都内の給食で食べられている安心安全で新鮮なコマツナをご賞味ください。
4/15 火曜日
快晴 14℃/8℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、都内SEIYU)、ネギ調整、育苗灌水、コマツナ収穫調整、ネギ播種
3日ぶりの快晴
今日は3日ぶりの晴でした。この晴間は明後日の昼まで続くようで、金曜の夜からはまた降ったりやんだりが続く予報となっています。このような時期は如何に畑が乾いた瞬間にネギの収穫をするか、でその後の作業効率が違ってきます。昨日が大雨だったため、次の収穫は明日、なんとか一番最後の作業として少しでも畑から水分がなくなってから収穫したいです。
最初で最後の播種
今日は2週間ぶりにネギの播種を行いました。陸路君久保君が入社してからは初めての播種であり、当園では今日明日の播種でこの秋冬向けのネギの播種が終わるため、二人にとっては今年の最初で最後のネギの種まきになります。今撒いた種が来年の今頃収穫する予定だと伝えたら二人とも驚いていました。頑張って育てていこう!
初めての出荷
今日は初めて東京都内のSEIYUへネギの出荷を行いました。取引の準備段階ということで配送方法が定まっていないため、足立区の配送工場まで運んできました。往復3時間程度、どれだけ多くの種類・量の野菜を運べるかが今後の課題となりますが、新たな取り組みから学べることは多そう。必ず光を見出します!
4/13 月曜日
大雨 9℃/6℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、食品加工会社)、ネギ調整、コマツナ収穫調整
久々の大雨
今日は朝から1日大雨でした。10時ごろから夕方にかけて強風を伴い、運転していてワイパーの休まる隙間がないほどに降っている時間帯もありました。この様子では明日は畑に入ることが出来ないでしょう・・・。
カブの収穫出荷再開しています
今週から、カブの出荷を再開しています。出来栄えが良く、本来であれば給食用としても出荷できる綺麗なカブですが、当面は近隣の漬物屋のみでの出荷です。一週間に300キロ程度出荷していく予定です。
苗の生育が良いです
キャベツの増量と販売用苗の増量に伴い、今年はこれまでで一番の量を育てている苗。キャベツ、ネギ共に随時定植していますが、非常に出来が良いです。今週末から来週にかけて、またキャベツ、ネギの定植を行っていきます。キャベツは今週末の定植で6,7月用が全量定植となり、ようやく定植ラッシュを終え一息つけそうです。
4/12 日曜日
曇 12℃/5℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、コマツナ収穫調整、カブ収穫調整、育苗灌水、事務(週間計画)
予報通りの寒さ
予報通り、昨日の晩に雨が降り今日は肌寒い天気になりました。当園では毎日天気予報を3つほど確認しています。結果的に大きく予報から外れた計画を立ててしまうことは少なくなりましたが、今回も計画は成功。昨日一昨日でキャベツ、ネギの定植をしておいて本当に良かった。定植前に雨が降ると土がぬかるみ定植できない状況になりますが、定植後に雨が降ることは、定植した苗の根っこが畑の土に活着することを促してくれるためにとてもあり難く、雨の前日に植えられることは凄く理想的と言えます。
陸路君、出荷初体験
日々初体験を繰り返し、当園での生活に慣れていっている陸路君ですが、今日の初体験は出荷です。工藤と一緒にベイシア、ジャパンミートに出荷に行ってきました。土日は道は空いていて走りやすいですが、平日に比べて出荷量が多く力仕事の面が大きいため男性向きの仕事。今月出荷工程と運転に慣れ、本人と相談しながら来月中旬からは出荷を任せていきたいと考えています。
おかえり、でらちゃん
先週6日に当園を卒業したでらちゃんですが、緊急事態宣言を受け大学校の入学が暫定で1か月遅れたことで、今月いっぱいは延長で出勤できることになりました。定植、調整と大忙しの今、当園が誇る大男の復帰は大変心強い!また一か月頑張ろう!
4/11 土曜日
晴れ後曇 15℃/8℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、ネギ定植、育苗灌水、コマツナ収穫調整
日中は晴、夜に雨
今日も日中は晴。明日から気温が下がるようで、昨日までに比べると気温の低い1日でした。
ネギを定植しました
今週もネギの定植をしました。今は10日に1回程度定植をしています。この定植作業は6月初週まで続く予定で、今全量の4分の1が終わったくらいです。陸路君は今日が初体験。昨日のキャベツ定植による筋肉痛とともに引っ張り君を引いていました。当園ではこの引っ張り君という道具を使用しています。ネギ苗を置き、土にセットし引くことによって定植されていくという優れものですが、雨の後で土が固まっていたりすると上手く植えられず大変に。そのため、なるべく天気予報を見ながら晴の日の合間を上手く利用して定植しています。
働き方改革
今日から新たな取り組みを開始しました。新型コロナウイルスの影響から、お子様が学校にいけないため出勤できていなかったパートのまるちゃんと川久保さん。時間差出勤の提案を頂いたことと、コマツナの収穫が始まったタイミングに合わせて、時間差&子連れ出勤を開始しました。お二人には朝の都合の良い時間でハウスに直接出勤していただきコマツナを収穫してもらいます。ハウス出勤ハウス退勤であることから接触機会を減らすことが出来、また、お子様を連れてきてハウスで見ながら収穫してもらえることでお子様を一人にする不安も解消していただけるかなあと思い、お試しから始めてみます。世の中の状況に合わせて皆が働きやすい環境を作っていけるよう、日々ブラッシュアップしていきます。
4/10 金曜日
快晴 18℃/4℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ調整、キャベツ定植準備・定植、コマツナ収穫調整、コマツナ播種、育苗灌水
夜に雨が多くなってきました
今日も晴れましたが風の強い1日。天気予報を見ていると、夜だけ雨、という予報が増えてきました。定植や収穫の多いこの時期、雨予報に合わせたスケジュール変更が肝となります。
コマツナ収穫開始
前回の収穫出荷から3週間程度空いていたコマツナですが、今日から収穫を開始しました。本来は給食をメインに出荷する予定でしたが、ベイシア青梅インター店の定番コーナー、ジャパンミート瑞穂店にて販売していく予定です。
キャベツの定植を行いました
この数週間毎週植え続けているキャベツ。今週も定植してきました。陸路君は今週が定植初体験。そして遠山さんは初めてキャベツマルチを敷いてみました。当園では、雑草対策からキャベツ用にマルチを敷いています。このマルチは土にかえるもので、収穫後はそのまま耕すことができる優れものです。
今日は人数と指導の兼ね合いでマルチを敷きながら定植を進めたことから、ほとんどのキャベツを陸路君と工藤の2人で定植。足がパンパンになりました・・・。
4/9 木曜日
快晴 17℃/9℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、ネギ定植準備、アルバイト研修&面談
強風も暖かな1日
今日も快晴。強い風が吹いていましたが、暖かい1日でした。最近は午後から風が強くなることが多いため、圃場の耕耘等はなるべく前半に進めています。
ネギ収穫調整佳境
ネギの収穫と調整、小売り用の出荷が佳境を迎えております。3月初めの休校以降小売での販売数が高いまま維持されてきているネギですが、八王子での販売も合わせて今週は本当に多くのネギを調整しました。いよいよ畑に残っている在庫も残り5トン程度。このペースならGWの終わりとともにさばききれそうです。本来であれば慣れるまでに時間を要するネギの剥き作業ですが、今週からスタートした久保君も3日間ネギを触り続けた結果スペシャリストになっていました。
そんなネギ調整集団と化している当園ですが、来週からまた新たな取り組みを開始します。スーパーのSEIYUでは、現在地産地消の取組を進めているそうで、東京に50店舗あるSEIYUに瑞穂産の野菜を卸す取り組みを開始することになりました。その一段目として、来週から当園のネギを出荷します。今後は他の野菜の出荷にも発展させ、東京中のSEIYUで瑞穂の野菜を販売している、という状況を目指していきたいと考えています。
初春キャベツ出し切り
年始から出荷してきた小さな畑で作っていたキャベツですが、出来栄えが良く長続きしていました。小売での価格の高騰もあり、全量出し切ることが出来ました。次の出荷予定は6月から。全量給食に出荷予定です。
4/8 水曜日
快晴 19℃/6℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、事務
ネギ調整祭り
今日も快晴、安定して穏やかな天気が続いています。
ありがたいことに、いつもお世話になっている八王子市の給食卸業者よつば給食様が野菜の直売会をしたいとのことで月曜に少量出荷していましたが、実施しところ大好評とのことで八王子市内各所から沢山の発注を頂きました。
今日は1日ネギの調整。約300キロを丸1日で調整し、出荷予定です。陸路君の2週目、久保君の2日目は共にネギに追われる形になりました。
キュウリを定植しました
昨日キュウリの定植をおこないました。コチラのキュウリは5月末ごろから出荷予定で、8月頭まで、約5トン程度出荷予定です。今年は小売だけでなく都内各所の給食に出荷する予定です。陸路君が農業大学校で専門的に学んできたのはキュウリ。今年は陸路君の学んできたことを取り入れながら、1本でも多く収穫していく予定です。
4/7 火曜日
快晴 14℃/8℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、給食卸業者様)、ネギ収穫調整、キュウリ定植、面談
快晴も空気は冷たく
今日も東京・瑞穂は晴模様。予報では一週間ほど雨マークは出ておらず、例年であれば春のお出かけ日和が続いています。
緊急事態宣言
本日緊急事態宣言が出されました。このままのペースだと1か月後には数万人が感染している、とのことらしく、人と会うことを平常時の8割程度減らすことが今回の目標のようです。この世情が当園に影響する部分とういえば、給食の出荷停止が挙げられますが、小売店での生鮮野菜需要の高まりも大きく感じられています。地域の皆様に鮮度の高い野菜をお届けし、身体の内側から皆様の免疫力向上、抗菌のお手伝いが出来るよう日々頑張ってネギを出荷しています。
エース候補、ルーキー久保君加入
本日より、瑞穂農芸高校畜産課を卒業したての久保君が加入いたしました。2月に体験で来ていましたが、作業を教えたときの覚えの早さ、吸収の早さが際立っています。4月は週3日平日担当。徐々に慣れて、エースとして大活躍してもらえるよう、楽しい職場づくりを頑張ります。
4/6 月曜日
快晴 17℃/4℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売、食品加工会社)、ネギ収穫調整、育苗灌水、キュウリ定植準備(圃場調整、マルチ設置)、事務
暖かな春
今日は春らしい暖かな日に包まれ、気温も上がって働きやすい1日でした。瑞穂町の小学校では入学式が行われ、久々に朝の出荷の時間帯に子供たちを見かけ、町に未来を感じました。この子供たちが楽しく元気に生活できるよう、学校再開後に給食を通して安心安全な野菜を届けられるように頑張ってまいります。
キュウリの季節がそこまで
この数日、3月までカブを作っていた畑の土壌整備を行ってまいりました。耕し、肥料を撒き、耕し。今日はマルチを敷きました。こちらの畑には今週到着するキュウリの苗を定植します。キュウリの根っこは日陰でないと伸びないため、黒いマルチを使用し、定植後に根が活着しやすい条件づくりを行います。当園ではネギとともにキュウリでもJGAPを取得していますが、今年は昨年の半分程度の生産予定。5月終わりごろからの収穫予定です。
でらちゃん、またね
当園を代表する大男、抜群の安定感を誇る「でらちゃん」こと小寺君が、今日をもって当園を卒業します。来週から埼玉の農業大学校で花卉を学ぶことが決まっているでらちゃんは、2年間を埼玉で過ごし、その後農業の道に進もうと考えています。8月から始まった彼にとって初めてのバイト生活。暑かったあの日々から、徐々に寒くなり、進学準備や自動車免許取得で忙しくなりながらもコンスタントに通ってくれて、コロナで入学が危ぶまれたものの丸8ヶ月間、今日まで頑張ってくれました。もしかしたら2年後またここで会えるかもしれないしそれは心からとても嬉しいけれど、一端は彼のこれからの人生が大好きな花に囲まれた幸せな時間になるように祈ってお別れです。こうして出会えたことに感謝し、どんな形でもこれからまた会えることを信じて。頑張れ、でらちゃん!
4/5 日曜日
曇時々晴 16℃/9℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、育苗灌水、土壌管理(キュウリ定植準備)、ネギ収穫調整、畑見回り、コマツナ収穫調整、カブ収穫調整
強風、曇天
予報とは裏腹に、今日は曇って風が強く、肌寒い一日になりました。昨日の東京での新型コロナウイルス
感染者数は118人、いよいよすぐそこまで近寄ってきている感覚があります。
ネギが売れています。
市場価格の上昇に伴い、小売店でのネギの販売数が止まりません。給食の出荷がなくなった今、畑の上に眠る約8トンを小売店とその他で出し切ることになるため、このまま売れ続けてくれることを願うばかりです。西多摩地域の皆様、ネギを食べ免疫力向上を図り続けることで、ウイルスに強い身体づくりを始めていきましょう。
働きやすさのために
当園では使用する機械の種類がが数多くあります。
しかし、1年の中で集中して使う時期は僅かであるために、時間が空いて使い方を忘れてしまうことも多いのが実情。そこで、誰でも使えるように簡単な使い方を機械の保管場所ごとに設置することにしました。「目的は機械を使って作業をすることであり、機械の使い方を覚えることではない」、このことに再注目し掲示することにしました。日々一人一人が働きやすい環境を目指して圃場の伸びしろ探しを頑張っています。
4/4 土曜日
快晴 22℃/10℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、育苗管理、育苗灌水、ネギ収穫調整、生産管理研修、面談、ネギ管理作業(追肥、中耕)、ネギ収穫機点検作業
暖かな1日、木曜まで晴予報
今日は22℃まで気温が上がり、風は強かったものの暖かな1日でした。この好天は木曜まで続くようで、新年度早々に春の陽気を感じられて幸せな日々を過ごせそうです。
Be Ambitious Oyakawa
ついにこの日が来てしまいました。この1年、われらが近藤ファームにおいて、時にエースとして、時にアイドルとして輝きを放ち続けていた親川君が、今日で最終日となりました。去年の3月から、当園にはいろんなことがありました。そのすべての景色に彼は写ってきました。この1年の当園の安定感は彼のおかげです。どうもありがとう!
そんな親川君はこれから1年間、大学の北海道キャンパスにて農業研修を行い、来年の今頃に帰ってくる予定です。東京に戻ってきてからは当園に戻ってきてくれる予定なので、また逞しくなって帰ってきてくれることを心から願いつつ、帰ってきたときに親川君が驚くほどにパワーアップしている近藤ファームであるように、一同日々精進してまいります。親川君、いってらっしゃい!
4/3 金曜日
快晴 18℃/3℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、カブ播種、キャベツ定植、ネギ管理作業、新入社員研修、事務(掲示物作成)
好天続き、遠山さん2年目開始
今日も昨日に引き続き暖かな春の陽気。2年目になった遠山さんと新入社員となった陸路君の初対面です。瑞穂農芸高校では陸路君が1年先輩でしたが、社会人としては遠山さんが1年先輩。当園の生産担当として相談しあい、切磋琢磨していくことを祈ります!
学校再開はGW明けに
都立学校のGW明けまでの休校延長を受け、今週の有識者会議を経て、ついに小中学校も休校の延長が確定しました。瑞穂町では午前授業などが実施されるそうですが、給食は一律で中止の模様。給食出荷予定の当園や卸業者もそうですが、ご家庭での負担の大きさにお母さま方には頭が上がりません。世界中で影響は広がり続け感染者は増える一方ですが、国や自治体の最前線での対策に感謝し、1日も早い事態の収束を願うばかりです。
陸路君出勤2日目。研修実施!
1日から入社した陸路君。シフトの都合上昨日はお休みで今日は2日目の出勤日。当園恒例の座学での新入社員研修を行いました。こちらでは当園の理念の共有や短期中期長期目標について、また社会人についての一般的なことや本人のキャリア形成についてなどをお話しします。社員にはもちろんですが、当園ではアルバイトスタッフにも研修を実施しており、心を一つにして日々の生産に向き合うことを目的としています。
1年目は心身を働くことに慣れさせていくことの他、新しい作業との出会いの連続。目標設定を行うことでより主体的に取り組むことが出来ると考えています。
4/2 木曜日
快晴 19℃/12℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ収穫調整、育苗灌水、キャベツ定植、事務
久々の好天
雪が降り、雨が降りさえない天気が続いていましたが、今日は1週間ぶりに暖かな晴模様。風が強かったですが南風のようで気持ち良い1日でした。
野菜の市場価格が上がってきました
新学期からの学校の再開は不透明なものの、新型コロナウイルスの影響による都知事の外出自粛以降、スーパーの売上が伸びている様子で、その影響からか生鮮野菜の市場価格が軒並み上がってきました。
暖冬の影響から冬場は野菜がずっと安かったですが、間もなく平年並みかそれ以上の価格に戻りそうで、安く販売していくしかなかったネギについても、これから収穫をするコマツナについても4月の安心材料となっています。
小寺君、今日を終えて残り1回
4月中旬から埼玉の農業大学校への進学が決まっている小寺君。今日を終えて残り1回の出勤となりました。夏休みから8ヶ月、地元の武蔵村山市からバイクで通い続け、日々楽しそうに、そして成長し続けていく小寺君のその大きな体と優しい心に沢山助けてもらいました。新型コロナウイルスの影響で少しでも長く一緒に働けたことに感謝し、来週の最終日も、共に楽しく元気に働きましょう!
4/1 水曜日
雨 13℃/9℃
~本日のスケジュール~
出荷(小売)、ネギ調整、キャベツ収穫調整、事務、新入社員研修
新年度スタート!
4/1、今日から2020年度が始まりました。年度末から続く新型コロナウイルスの影響により、小中学校の再開については未だ確定しておりませんが、当園にとっては安定的な出荷先を確保するうえで長い目で見て良い経験になると感じています。1日も早いウイルスの収束、そして子供たちが元気に学校に通え、大人がまた気概を持って働ける日常に向けて、何より大切な健康・免疫力の支えになるべく地域に新鮮で安全な野菜を届け続けてまいります。
現在の小売出荷野菜
現在当園ではベイシア青梅インター店にネギ、キャベツを、ジョイフル本田瑞穂店のジャパンミートにネギを出荷しています。キャベツは給食用に出荷予定だったものを、ネギは日々それぞれのスーパーに100袋以上を定量出荷しています。収穫したての瑞々しいネギを是非ご堪能ください。
陸路(むつろ)君入社です。
新年度を迎え当園では新入社員を迎えました。武蔵村山市出身で瑞穂農芸高校の卒業生であり、3月に長野県農業大学校を卒業した陸路康太君です。今日はネギの調整作業に挑戦しました。昨年インターンで来た時に経験したとはいえ、機械への慣れ方が圧倒的に早く、今後の活躍に大きな期待を寄せています!
新たな若い力が加わった近藤ファームの2020年度に乞うご期待!!!